空から「ひたちなか地区」をみてみよう

みなさん,こんにちは。

水戸対地射爆撃場が日本に返還された昭和48年に発表された曲が,
アニメ映画の主題歌となり,今年の夏休みは耳にする機会が多くありました。
「空に〜あこがれて〜」
有史以来の人類の夢。私も大空に憧憬する一人ですが,
先日,ひたちなか地区を空から眺める機会に恵まれました!!
というわけで,本日はひたちなか地区を空からレポートします。


我がひたちなか整備課は,土地の分譲をしています。
早期処分のため,企業訪問等に力を入れているのですが,
その際に「空撮写真」は地区の全体像を分かりやすくPRするための
必須の営業ツールとなっています。
おかげ様で,近年はひたちなか地区の土地の動きが活発で,
立地企業が増えたことから,今回,改めて撮影することとなったものです。
まずは,つくばヘリポートを出発。無事にテイクオフ!

さて,常磐道の友部SAに続いて,友部JCTが見えました。
車の場合,ここで北関東道に入るとひたちなか地区まではあっという間です。

日立製作所のエレベーター研究棟G1タワーが見えました。右下が勝田駅ですね。
いよいよ,ひたちなか市に入りました。こうしてみると大きな街だと分かります。

ついに到着!ひたちなか地区
阿字ケ浦海岸と国営ひたち海浜公園が最初に出迎えてくれました。

ぐるっと北側に向きを変えると,常陸那珂工業団地の工場が見えました。
茨城港常陸那珂港区に近接していることがよく分かりますね。

自動車安全運転センターの周回路とひたちなか・東海クリーンセンターが見えました。
オータムフェスティバルではお世話になりました。ありがとうございました。

続きましては,商業・業務エリア。空から日本を見てみる某テレビ番組の
くもみちゃんに是非トンガリの角度を測ってほしいところです。

最後は港湾ゾーン。茨城港常陸那珂港の中央埠頭は建設中です。
手前には大型建設機械の工場が並んでいます。広い敷地ですね。

茨城港常陸那珂港区の中央埠頭に続き,北埠頭が見えてきました。

北埠頭には常陸那珂火力発電所があります。煙突はレインボータワーといいます。
ちなみに,2号機が本年12月から本格稼働する予定となっています。

海側からみた北埠頭。この日は石炭船が停泊していました。

東京ドーム約250個分の広さのひたちなか地区
空から見るとあっという間に一周してしまいました。
では,名残惜しいですが,つくばヘリポートへと帰りましょう。
ひたちなか整備課のある茨城県庁の横を通り過ぎ,

筑波山を横に眺めながら,帰路についたのでした。

なかなかエキサイティングなブログ取材体験となりました。
そしてこれが,2013年11月現在の最新のひたちなか地区です!!


[村]