消防出初式


出初式は,江戸時代の1659年1月4日に江戸上野東照宮で行われたのが
最初と言われています。


消防職員・消防団による年始めの消防訓練である消防出初式ひたちなか市)が
ひたちなか地区ひたちなかテクノセンター南東側(39番地)
1月11日に開催されます。


当日は,午前9時30分〜11時30分から式典,パレード,
栄光幼稚園音楽隊演奏,消防団・特設自衛消防隊による一斉放水と
盛りだくさんな内容となっています。
なかなか見ることができない一斉放水の迫力と
地域のために活動している消防団・特設自衛消防隊の頑張りを
是非ご覧になって下さい。
また,当日は温かい甘酒が用意して来場者をお待ちしています。


同じ日には,東海村消防出初式も東海文化センター前駐車所にて開催されています。
こちらも午前9時30分からで式典をはじめ園児による消防クラブ演技,
消火訓練,救助訓練,一斉放水などが行われます。
こちらも是非ご覧になって下さい。



これからの時期空気も乾燥しますので,
「火の用心,マッチ一本火事の元」の合い言葉を忘れずに防火を心がけて下さい。


ひたちなか市ホームページ
http://www.city.hitachinaka.ibaraki.jp/0304kouhou/new/hitachinaka/h20/201210/pdf/201210-06.pdf


東海村消防本部
http://www.vill.tokai.ibaraki.jp/119/link01/link01.html


[室]